感謝申し上げます。
こんばんは。
本日は休室とさせていただきました。
職員の同居家族(40代)に、昨夜遅くから、新型コロナウィルス感染症のような症状(発熱38.5℃、倦怠感、鼻声等)が見られ、PCR検査を受けることになりました。
その旨を保護者の皆様にお伝えさせていただいたところ、全ご家庭、子どもたちの登室をお控えいただけることになったため、休室とさせていただきました。
保護者の皆様には、御多忙の中、当保育室の感染拡大防止にご協力をいただきまして誠に感謝申し上げます。
また、保護者のお勤め先の方々におかれましても、勤務のご調整をいただく等、ご協力をいただきまして誠に感謝申し上げます。
保護者の皆様には、本日早朝よりご対応いただきましてありがとうございました。また、ご迷惑をおかけしてしまったにもかかわらず、お電話口ではお気遣いのお言葉をいただき、ありがとうございました。
既に、該当の職員にも感染しているかもしれない、という事態を想定し、万が一を考えて、できることをやらなければと思いました。
そこで、可能であれば登室を控えていただくよう各ご家庭にお願いする、と決断したのは、事業主である私、澤登です。したがって、どうか該当の職員を責め立てるお気持ちを持たれぬようお願い申し上げます。
(該当の職員は、「保護者の皆様や近隣の方がご不安にならないように、状況をきちんと説明したい。その上でどんなお叱りもお受けする。」と申しておりますが、ご意見やご批判がある場合は、事業主である澤登に直接お願い致します。)
保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまいましたが、子どもたちのことを考えてご決断くださったことに、感謝しかありません。本日はご協力ありがとうございました。
該当する職員のご家族の方は、本日午前中にPCR検査を受けて、明日結果が判る予定です。結果の報告を受け次第、私から保護者の皆様へご連絡をさせていただきます。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
0コメント