おうちで過ごそう🏠三好編

こんにちは☺ 非常勤職員の三好です。
普段からインドア系なので、本来おうちで過ごすのは得意なのですが、さすがに今回の外出自粛ではストレスを感じる様になってきました。
映画やドラマを見たり、ナゾときゲームをしてみたり、家族の影響もあってYouTube動画も見るようになりました!!

でも一番の楽しみは食べること💕
はずせません😅
外食は出来ないので、何日かに一度の買い物のタイミングに、近所のお店のテイクアウト弁当を楽しんでいます。
大好きなお店の野菜たっぷりランチBox。本当においしいお野菜を、とっても美味しい味付けで調理して下さっていて、食べると幸せな気分になります。


こちらはいつも行列ができているお店のもの。
普段はテイクアウトがなく、並ばなければ食べられないのですが、今は特別に販売して下さっているようです。
こんな時だからこそ楽しめる事もあるので、ご紹介してみました。


楽しみと言えばもうひとつ、家庭的保育室ふわふわの再開室に向けて、手作りおもちゃを自宅で製作しています。
まずは前回、こちらのブログでも取り上げていただいた釣りゲーム。
獲物のヒトデを作り足しました!
そして竿も改良。柔らかい素材で釣り針もつけ、ちょっとリアルになりました☺
それから、紙コップけん玉。
ちょっと難しいかな、、、
段ボールにボタンを付けたコマ。
手で廻すところが大きいので、ひねりやすくなっています。
牛乳パックと輪ゴムのパッチンと動く仕掛けのおもちゃ。
絵本といっしよに楽しめたらいいなと思っています💕

お子様達に会えない毎日で、職員の先生方のお話にも
『会いたい』 『〇〇ちゃん、〇〇くん、どうしてるかしら』
などの言葉が多くなってきています。
私もおもちゃを楽しむお子様達の笑顔を想像しながら製作をしています。
早く新型コロナウイルスが終息して、お子様達の本物の笑顔に会えることを願う毎日です。

それでは、本日もご覧いただきありがとうございました。

0コメント

  • 1000 / 1000