ステイホーム🏠あこ編


こんにちは。

ふわふわの子どもたち、ご家族のみなさま、いかがお過ごしですか?😊
自粛期間中、何度か保護者の皆さまにお電話をさせていただいたのですが、その時に子どもたちが電話に出てくれて、可愛くて元気な声が聴けてとても幸せな気持ちになりました💕早くみんなに会いたいです😆💖


さて、私のステイホームは相変わらず、食べることを楽しんでいます😊💕

三好先生のブログにもありましたが、私も「こんな時だからこそ食べられるもの」をいただきました😆💕


まずは、大好きなダンデライオンチョコレートさんのパンです💕
どれも美味しくて、本当に本当に感激しました💖袋を開けるとカカオのとっても良い香りがして、「きゃー💕」と思わず声が出てしまうほど、とってもテンションが上がりました‼️冷凍なので、ひとつずつ味わっていただきました💕





それから、大好きなシナボンのシナモンロール😍❤️
こちらも期間限定、冷凍でお取り寄せです😆💕(もう販売が終わってしまったかもしれません😖)シナボン大好きなので、とっても嬉しかったです‼️最高に美味しかったです💖



あとはウーバーイーツを利用させていただいて、大好きなグレーズもいただきました😊💖
1日でペロリと完食でした💕グレーズ大好きです‼️




そしてそして、大好きなブランカのバスクチーズケーキも😆💖💖
これはふわふわが再開したら職員みんなでいただこうと思い、冷凍庫に保管しています😆💕とってもとっても楽しみです💖


そんな感じで、大好きな甘いものに囲まれてステイホームを楽しんでいます😊💕



そんな私ではありますが、世界的に大変な状況になってしまい、家にいながらでも自分が役に立てることはないかと、ボランティアなどを色々と探しました。しかしこのような状況なので、身動きが取れないとなるとできることも中々見つからず、だからと言って何かを手配してどこかに送る、などという大きなことは自分にはできず...。ここ1.2カ月、こんなときに何もできない自分の無力さを、本当に実感していました。
ですが、色々調べて考え抜いた結果、今自分にできることは、最低限、周りの人に迷惑かけないことや、自分の目の前のことに力を尽くすことであり、そんな当たり前のことをしっかりやっていくことなのだと、ある時、心にすとんと納得しました。


以前にふわふわのインスタにも書かせていただきましたが、それぞれみんな社会的に立場が違い、考え方や感じ方も違うと思います。
だから、自分さえ良ければいいという気持ちではなく、自分の周りや社会が少しでも良くなるように、周りの人のことを考えながら、自分にできることに力を尽くすことが大事だとあらためて思いました。このことは、ふわふわが再開してから子どもたちにも伝えていきたいなと思っています😌✨


私は、ふわふわの子どもたちやご家族、職員や、自分の家族、お世話になっている人や周りの人たちが困った時には、すぐに助けられるように、自分が心身ともに健康でいることが、今の自分にできるとても大切なことのひとつだと思っています😊✨
なので、自粛中は体調管理をしっかりしながら、在宅勤務や勉強をして、休みの日はひたすら読書をして、それから食べることを楽しんでいます。(一人で毎日家にいて、寂しさを感じない自分が少々心配ですが😅)
前向きに明るく、健康でいること。そして思いやりをもつこと。それが今この状況において、一番大切なことかもしれないと私は思っています😌✨


保護者の皆さま、自粛中、家にいなければならず、大変だと思う時がたくさんあると思います。少しでも、手を抜けるところは手を抜きましょうね!少しでも明るく楽な気持ちでいてくださることを願っています✨
(大変なときは遊びに連れてきてくださいね、と言いたいところですが、そういうわけにもいかず😖本当に、無力でお役に立てなくて申し訳ないです。)
子どもたちの気分転換でも、困ったことの相談でも世間話でも何でも良いので、お時間や曜日に関係なく、いつでもお電話いただけたら嬉しいです😆💕




そして最後になりましたが、保護者の皆さまにはご連絡させていただいた通り、今月末でKちゃんが転園することになりました。
気丈にと思っていますが、正直に言うと、本当に本当にとっても寂しいです😔子どもたちも、きっとすごく寂しいと思います😭
ですが、Kちゃんのこれからの新しい生活と、保護者の今後のご活躍を、職員一同、心から応援していますので、Kちゃんを明るく送り出してあげたいなと思っています💕
Kちゃんの成長を見守ることができて、たくさん幸せな気持ちにさせてもらえて、Kちゃんとご家族の皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。
次はいつ会えるか分かりませんが、また遊びにきてくれた時には、明るく、感謝の気持ちを伝えようと思っています😊💕


長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます🙏
登室自粛協力要請がどうなるか分かりませんが、いつ再開しても良いように職員はみんな気合い十分です😆


ステイホームブログ、最後にともこさんが更新してくれると思いますので、お楽しみに💕

それでは、本日もご覧いただきありがとうございました。



0コメント

  • 1000 / 1000